準備 2020-02-14 by lico-wc コメントする 【西村】 昨年末にお知らせさせて頂きました『NSCAジャパン九州ADセミナー』まで3週間を切りました。 当日の資料の提出も終わり、表向きの準備はひと段落。 ただ、私の中での準備は当日まで続きます。 ちなみに、、、最近の講 … [続きを読む]
時代 2020-02-11 by lico-wc コメントする 【西村】 今日は建国記念の日。 初代天皇の神武天皇が即位した日に由来します。 またまたオリンピックへのこじ付け的な感じになりますが、、、 神武天皇が即位して2600年を記念した「紀元2600年記念行事」の一環で招致したの … [続きを読む]
盛り上がろう! 2020-02-08 by lico-wc コメントする 【西村】 ちょうど半年後の8月8日(土)。 東京オリンピックの女子マラソンの日です。 その翌日には男子マラソン、そして閉会式。 色々と騒がれていますが、無事に東京オリパラが開催されることを祈ります。 東京オリンピック招致 … [続きを読む]
スポーツ 2020-02-07 by lico-wc コメントする 【西村】 日中は昨日に比べると少し寒さが和らぎました。 現在沖縄で開催中の高校ハンドボール九州選抜に榊田が、明日からは高校バスケットボール福岡県大会決勝リーグに柳内がそれぞれ帯同。 競技スポーツに関わるのは普段とは違った … [続きを読む]
節 2020-02-03 by lico-wc コメントする 【西村】 今日は節分。 暦の上では今日で冬も終わりです。 明日から新しい二十四節気が始まります。 1月1日は大きな節の始まりです。 また、4月1日という年度始まりは社会の節。こちらも大きな節目ですね。 そして節分–立春は … [続きを読む]
ポジティブ 2020-01-31 by lico-wc コメントする 【西村】 1月最終日が無事に終わりました。 今日はリグ→ライコ→リグ→外部→ライコと移動が多い一日でした。 非効率な感じもしますが、移動中にリフレッシュできる部分もあるので、ポジティブに捉えることにしました。 さあ、明日 … [続きを読む]
日々 2020-01-28 by lico-wc コメントする 【西村】 今月はセミナー準備や原稿の締切が重なり、セッションの合間で取り組んでいました。 おかげであっという間に1月が過ぎていきました。 来月も期限内にやるべきことがいくつかあるので、同じようなリズムで日々が過ぎていきそ … [続きを読む]
2週間後 2020-01-24 by lico-wc コメントする 【西村】 月曜日に大寒を迎えた今週。 暖かく過ごしやすい日が多かったですね。 冬らしく寒い日が待ち遠しい気もします。 今日は高校ハンドボール部のトレーニングでした。 1ヶ月前の新人戦県大会で優勝を勝ち取り、2週間後に九州 … [続きを読む]
必要なもの 2020-01-18 by lico-wc コメントする 【西村】 今日は今年一回目の拓己塾でした。 内容は暦や陰陽五行から脳神経や解剖学、トレーニング時のグリップのポイントまで。 運動指導者として必要な基礎を学ぶ場ですので少し広くなり過ぎたかなとも思いましたが、そこはこの塾の … [続きを読む]
喋り 2020-01-13 by lico-wc コメントする 【西村】 羽田からの最終便で福岡に戻ってきました。 土曜日の長崎に始まり、昨日今日は東京で講習会。 久しぶりに長い講習会が続いて喋り続けたのが影響してか、現在少し声がかすれて気味です。 ただこれは金曜日のからだゼミとチー … [続きを読む]